Hiroyuki Katoの記事一覧

  1. 速習!SIMULINK 速習!MATLABにつづいてSIMULINK版の教材です。 そのうち動画を作りたいと思ってますがなかなかできません。 この教材はMATLAB、SIMULINKの初心者向けです。 MATLABっ…

  2. MATLABの超初心者のための参考資料です。 とりあえず今のところダウンロードできるのでよかったら使ってください。 ばら撒きは禁止です。 速習!MATLABダウンロード…

  3. こんにちは 季節はめっきり秋ですね。 このサイト久々の更新です・・・ 実はブログサイトと講座サイトに分かれてるんですが システム的なエラーで復旧に時間がかかってしまいました。 ということでまたぼちぼち始めます。…

  4. 自動車技術会 2014春季大会 自動車技術会(自技会)の春季大会の季節になりました。 自動車業界のイベントでは東京モーターショーについで 大きなイベントかと思います。 春季大会とは これは例年、5月の20日ごろの火曜日~金…

  5. リアルタイムシミュレーション シミュレーションはリアルとバーチャルの組み合わせて 4つあるって話しました。 ⇒開発のフェーズ それとはちょっと違う眺め方を紹介します。 シミュレーションの時間における分類 Simulink…

  6. 悪魔の証明⇒ある、なしの問題 こんばんは、最近記事の更新が滞っていました。 すみません。 実は、重度の花粉症でして去年から特殊な治療法してます。 おかげさまで、スギ花粉はなんとか乗り切ったのですが もともとヒノ…

  7. ラピッドプロトって何? モデルベース開発の中流にラピッドプロトは位置します。 それが何かちょっと説明。 ラピッドプロトの由来 ラピッドプロトはラピッドプロトタイピングで ラピッド(早い)プロトタイピング(試作)ってことです。 …

  8. モデルベース開発と組込みシステム 私事ですが、実は重度の花粉症でなかなか更新できませんでした。 申し訳ありません。 モデルベース開発というと車載ECU、つまり組込みシステムと直結させる人もいるかと思いますが、実は組込みシステムだけでな…

  9. 状態空間法と相変数 MATLABや古典制御の入門で最初に扱うのが”伝達関数”です。 システムの特性を見るのにきわめて重要だから学ぶのですが、 1自由度以外は実際使えないですよね。 多自由度連成系に便利なのが状態空間法と相変数です…

  10. MATLABジョーク MATLABでこんなことできるんだ~ ってことでMATLABジョークっていうのが有名です。 遊びで作ったサンプルプログラムってことです。 たぶんMATLABジョークって遊びで作ったサンプルプログラムなんです…

RETURN TOP